「万引き犯→川中さん 買わなかったから」 おまえらが使ってる業界用語を教えてくれ

1::2020/06/14(日) 09:56:16.42 ID:2tTuMXI60 BE:928139305-2BP(2000)

販売業につきまとうリスクのひとつに、万引きがある。
店員は、犯行現場を現認しても、店内では絶対に
声をかけてはいけない。ほかにも見ておきたい商品
があるから、ちょっと離れただけ」とトボケられたり
「人前で恥をかかされた」と開き直られたりしたら、
最悪の場合は人権侵害で店側の落ち度になりかねない。

そういうときは「あの人、金印かも」とか
「川中さんがお見えです」と連絡しあい、
警備員にも通報する。ある百貨店では、
警備員に店内巡回を強化してほしいときは、
店内放送で「補充をお願いします」というそうだ。

そうして監視をつづけ、商品をもったまま店を出た
ところで「もしもしお客様、精算をお忘れになって
いる商品はございませんか」と声をかけるわけだ。

では、万引きがなんで「川中さん」なのか。

「“買わなかった客”が訛って『かわなか』った⇒
『かわなかさん』に変化したと聞いています」

別の百貨店では「赤井様、2階にお越しください」
という館内放送が流れたら、2階で万引きを現認
したことを意味する。また、犯行には及んでいない
けれど、挙動が不審だったり見るからに怪しい態度
をとっていたりしたら「桃井様が2階でお待ちです」となる。
「桃」だから「赤」になる一歩手前という意味らしい。

※全文はソースで
https://news.livedoor.com/article/detail/18411857/

続きを読む

Source: 【2ch】コピペ情報局
「万引き犯→川中さん 買わなかったから」 おまえらが使ってる業界用語を教えてくれ